桑田真澄さんが藤波選手への助言が素晴らしかった。
さすが、私のもっともモデルにしていた偉大なる投手!
藤波選手へのの助言で、
スウィングする腕は勝手に振られるように身体を使わなくてはならない。
そのことを自転車に例えて、
自転車でスピード出すには?
ハンドル頑張る?
足頑張る?と質問!
当然、足が頑張りますよね!
自転車のスピード出すのに、腕を優先的に頑張ることはしない。
ピッチングはじめスウィグ系の動作はほぼ共通していると思っています。
バドミントンのシュマッシュやハイクリアも同様です。
腕を早くスウィグするために、腕力を優先的に使うのではなく、腕は勝手にスウィングされるように使うのです。
スウィングする時はでんでん太鼓のように腕は勝手に振られるように身体を組織化することが大切。
桑田真澄さんと藤波選手の対談!
コメントを残す